【フリー素材】可愛くておしゃれな画像素材の紹介

ブログを書くときに必要になるのが画像やイラストですよね。テキストだけだとどうしても殺風景になりがちだし、ブログサイトを立ち上げようと思ったら、ヘッダー画像も必要ですしね。

ということで、本記事では過去私が活用していたフリー素材のおすすめサイトをご紹介させていただきます。

目次

ブログの世界観をサポートしてくれる可愛い画像素材の紹介

ブログを作っていく上でとても大切な画像素材。有料も素敵だけど、あれこれ購入するのはちょっとハードルが高い。。そんな方はまず無料のフリー素材からトライしてくださいね。

可愛い画像素材がいっぱい!GIRLY DROP

起業初期の若かりしころ(30代前半。。)によく活用していました。ブログのサムネイルや挿絵におすすめです。

商用・個人利用に関わらず、ガーリーな写真をすべて無料で使えます。写真にあらかじめオシャレな加工が施してあるため、ダウンロード後はすぐにそのまま利用することが可能です。(サイトから引用)

GIRLY DROP(ガーリードロップ)
おしゃれなフリー写真素材|GIRLY DROP(ガーリードロップ) - GIRLY DROP(ガーリードロップ) 女性カメラマン2人が撮影したおしゃれ・かわいい無料写真素材。スマホ壁紙や誕生日、InstagramやCanvaにも!会員登録不要・商用利用OKのフリー素材サイト「がりどろ」。

おしゃれな海外画像素材 Unsplash

こちらは今も割と使っています。ホームページビルダWixではWix内で直接探すこともできるので、よく使っています。

Unsplashのビジュアルは自由に使えます。(以下サイトより引用)

  • すべての画像は無料ダウンロードして使用できます
  • 商業目的および非商業目的
  • 許可は必要ありません(クレジット表示していただけると幸いです)

https://unsplash.com

画像素材を使っておしゃれに見せる方法

画像素材をそのまま貼り付けるのは勿体無いです!人気のあるフリー素材はよく見かけるので、あの人無料素材使っているなーってわかっちゃうことも多いですよね(だからダメってわけでは決してないのですが)

なので、ダウンロードした画像素材を少し編集してアップすることをお勧めしています。

その方法はYoutubeにもアップしているので、ぜひご覧くださいね。

無料個別相談のご案内

Webスタイリング講座は事前に無料個別相談へのご参加が必須です。まずは現状のお悩みや叶えたい未来をお聞かせください。講師の有田が講座の説明を行いますので、その上で、この講座が皆様に必要かどうかご判断ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次