受講生の声– category –
-
デザイン制作を含まないコンサルサービスを構築し、売り上げが今までの2倍以上になりました。
マーケティング×デザインコンサル / Webスタイリスト™︎ HIROHIRO design タエさん 受講前の私デザイナーとして起業してから2年が経過していました。目の前のお客様と向かい合いながらデザインの制作のご依頼は途切れることは無くなっていましたが、①自分の... -
海外で子育てしながら。「私に必要なことがこの講座に詰まっていた」
Harunaさん 私がこの講座を受けたいと思った一番の理由は、えりさんのメッセージ力と心地よいセールスに強く惹かれたからです。私はコーチとしてビジネスをしてきましたが、自分のやりたいことしか伝えていなく、集客にとても苦労しました。なのでマーケテ... -
再受講するたびに新しい気づき。会社員から副業スタートを目指す人へ伝えたい Webスタイリングの価値
メンタルセラピストかげやま まりさん ①Webスタイリング講座を受けようと思った理由 初回受講のときは、とにかく仕組み化したかったのが理由。それまでは点での仕事の仕方しか知らず、疲弊していました。目先の売り上げに囚われて自転車操業のようなビジネ... -
講座中に理念のキーワードが降りてきました。
西田 麻衣さん「静かな集客」を実現する仕組みコーディネーター ①Webスタイリング講座を受けようと思った理由 LPやLPを軸とするような仕組みが好きで構築してきたけど、売り手よがりな集客手法なのかもしれない…という後ろめたさはずっとありました。そう... -
お客様目線の発信。Webメディアの活用。ビジネスでやりたいことをカタチにしていくステップが見えた。
Webスタイリング講座受講のきっかけ ニューアルされた講座の内容が気になったことと、ビジネスをリスタートさせるにあたって「お客様の本音に寄り添う」「感情にフォーカスする」という部分をもっと深く理解したいと思ったからです。 Webスタイリング講座... -
再受講を重ねて売上を立てられるようになりました。
納谷菜緒子 さん ①Webスタイリング講座を受けようと思った理由 2年前、フリーランスになり何も分からない状態でがむしゃらに頑張っていた時、Instagramの広告でえりさんを見つけました。接客業で同じウエディングプランナーをしていた共通点から、わたし... -
Webデザイン制作の先にある集客サポートをサービスに盛り込み単価は2.5倍に
山根木 恵未香(やまねぎ えみか)さん 女性起業家のWebのおもてなし力をあげるWebスタイリスト™︎ ①Webスタイリング講座を受けようと思った理由 私は「Webのおもてなし力を高める」サポートをしているので、講座の内容を知ったときに「まさに私にぴったり... -
ペルソナを絞って単価は6.6倍に上がっても客数はそのまま維持
山田りょうこさん・女性起業家のための星読みパートナー ①Webスタイリング講座を受けようと思った理由 2024年4月に初受講、起業して1年が経った頃でした。「星読み師としてもっと成果を上げていきたい」という想いで1年間一人で走ってみたものの、思う... -
毎回学びが多く参加せずにはいられない
“ホームページから集客したい”を叶えて、未来のビジネスを咲かせるWebのお庭係山下有子様 これまで3回受講してきたこの講座。1回目・2回目は「フリーランスWEBデザイナー」という肩書きで参加していました。その頃はずっとこう思っていたんです。 「私のサ... -
早くこの気づきをお客様に伝えたい!
ひとり起業家さんの伴走サポーター 小田未紗様 WSSはもう10回以上再受講していますが、毎回自分から出る言葉やアンテナが立つ部分が違うのがおもしろいです。受講した後はいつも「早くこの気づきをお客様に伝えたい!」という気持ちになります。 初めて受...